WordPressにTwitterを記事内やサイトバーに表示させる方法を詳しく丁寧に紹介!

ブログサイトを運営している時に、記事内やサイトバーにTwitterを表示させたいと思う時が多々あるかと思います。

そんな時に分かりやすく説明してくれている記事があれば時間をムダにしないで済みますよね。

なので今回は、WordPressにTwitterを記事内やサイトバーに表示させる方法を詳しく分かりやすく解説した記事を公開します。

手順は簡単なので、どんどん活用してより良いブログサイトを構築してください。

 

WordPressの記事内にTwitterを表示させる方法を紹介!

 

では、まずはWordPressの記事内にTwitterを表示させる方法を解説していきます。

 

ワードプレスのテキストにコードを埋め込む

 

では私が過去に投稿したツイートでTwitterの埋め込み方法を解説していきます。

 

 

まずは赤枠で囲んである右上の「・・・」をクリックします。

 

 

次に赤枠で囲んである「ツイートを埋め込む」をクリックします。

 

 

コードコピーの画面が表示されるので、赤枠で囲まれている「Copy Code」をクリックします。

 

WordPressのテキストにコピーしたTwitterの投稿を埋め込む

 

ではWordPressのテキストにコピーしたTwitterの投稿を埋め込んでいきます。

 

 

WordPressの投稿画面を開くと「ビジュアル」「テキスト」の表示がありますので、「テキスト」をクリック

 

 

そして「テキスト」にコピーしたTwitterのコードを貼り付けます。

 

 

すると、このようにTwitterの投稿が埋め込まれます!

以上でワードプレスのテキストへの埋め込みは完了です。

 

WordPressのサイトバーにTwitterを埋め込む方法

 

続いて、WordPressのサイトバーにTwitterを埋め込む方法を紹介していきます。

 

「Twitter Publish」でコードをコピー

 

続いての方法ですが、「Twitter Publish」というツールを使ってワードプレスに貼り付ける方法を解説していきます。

まずはTwitter Publishにアクセスをします。

 

 

すると、上のような画面が表示されます。

 

 

入力欄に自分のTwitter URLを入力し、右端にある「→」をクリックします。

もし、タイムラインではなく、個別のツイートを表示させたいのであれば、個別のツイートのURLを入力してください。

 

上の画像のように「Embedded Timeline」と「Twitter Buttons」の2つの選択肢が出てきます。

赤枠で囲んである「Embedded Timeline」を選択してください。

 

 

このように埋め込みコードが作成されるので、「Copy Code」をクリックしてコピーします。

 

ちなみに埋め込みコードはカスタマイズすることも可能です。

 

 

「set customization options」をクリックします。

 

 

上の画像のようにカスタマイズオプションが出てきます。

 

  • Height(px) =高さ
  • Width (px) =幅
  • Light =明るさ
  • Automatic =表示言語
  • Update =更新ボタン

 

それぞれ好きなようにカスタマイズをしてください。

 

コピーしたコードをWordPressに貼り付ける

 

では続いてコピーしたコードをWordPressに貼り付けます。

 

 

WordPressの「外観」→「ウィジェット」をクリックします。

 

 

次に「テキスト」→「サイドバー」を選択し、「ウィジェットを追加」をクリックします。

 

 

するとウィジェットの設定画面が開きます。

タイトルを決め、次に「ビジュアル」「テキスト」の表示がありますので、「テキスト」をクリック

そして「テキスト」にコピーしたコードを貼り付け、「保存」をクリックして完了です。

 

 

このように、しっかりとサイトのサイドバーにTwitterのタイムラインが表示されていることがわかりますね!

 

まとめ

 

今回は、WordPressにTwitterを記事内やサイトバーに表示させる方法を詳しく分かりやすく解説していきました。

Twitterを埋め込んで、さらに素敵な記事に仕上げてくださいね!

 

それから、もしアドセンスで稼げないと悩んでいるのであれば、私の無料メルマガを登録して頂ければ幸いです。

私のプロフィールを見て頂ければ分かると思いますが、現在もアドセンスで飯が食えるだけの稼ぎを得ています。

その手法を無料メルマガで配信しているので、必ずや登録して稼ぐ力を身につけてください。


無料メルマガはいつでもメール内のURLより解除できます。

 

ではまたお会いしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)